帰化申請の無料相談ご予約はコチラから

帰化申請/日本国籍取得の専門家 行政書士
行政書士南青山アーム法務事務所では、帰化申請(日本国籍取得)をお考えの方に無料相談を行なっております。無料相談のご予約お待ちしております。
帰化申請した後は更新しなくても大丈夫ですか?

審査期間中に更新時期が来た場合は、必ず更新する必要があります。
審査が終わって許可の決定がされるまでは必ず更新して下さい。帰化と更新は、全く別の手続きであり、帰化が許可になる内容だったにも関わらず審査中に期限が切れてしまうとオーバーステイ状態となりますので、この事が原因で不許可となります。
オーバーステイの方は帰化できないからです。
必ず、許可が決定するまでは、気を抜かずに更新をする様にしましょう。

在留カードの期間が1年(1年ビザ)ですが、帰化出来ますか?

帰化の場合は、1年でも大丈夫です。

3年ビザ以上がないとダメなのは、永住申請の場合となります。

他の要件が揃っていれば帰化出来る可能性がありますので、帰化専門の行政書士にご相談下さい。

帰化申請を自分でやって不許可になりましたが、再申請をお願いできますか?

不許可となった理由が問題なくなっていれば、可能性はあります。

先ずは、不許可となった理由を必ず聞き、その上で専門家に相談する事を推奨致します。

申請中に転職したいんだけど大丈夫ですか?

転職自体が直接的にら不許可に繋がる事はありませんが、必ず転職した事を報告する必要があり、新しい会社の書類関係を追加提出する必要があります。
その為、あまりお勧めはしておりません。

申請中に海外に行けますか?

もちろん行く事は出来ます。 
しかし、必ず法務局に出国する旨を報告する必要が有りますので注意してください。

その他、申請時と内容が変わった点については全て随時報告が必要となりますので注意が必要となります。

帰化の申請中に結婚た場合、大丈夫でしょうか?

結婚した事で不利益となるわけでは有りませんので大丈夫ですよ。
ただし、必ず法務局への報告や、追加資料を提出する必要がありますので、ご注意下さい。

住民税や健康保険、年金の支払い遅れや未納があるのですが、帰化出来ないのでしょうか?

帰化の場合には、支払い遅れであっても遡って支払っていれば、現行法での運用上は大丈夫です。未納である分については、遡って支払いをして下さい。
※支払い遅れを遡って支払ってもダメなのは永住権取得の場合となります。ただし、帰化も運用がいつ変わるかわかりませんので自動引き落としにしておく事をお勧めはします。

帰化申請の場合は現行の運用上では、遡って支払えば大丈夫です。最低でも直近1年間の支払いを済ませましょう。
帰化の場合は、その後申請する事が可能です。


※例えば、国民年金であれば1か月18,000円位ですので、1年分をまとめて遡って支払うと、21万円位かと思います。
帰化して日本国籍を取るのですから、必ず国民の義務を果たしておく必要が有ります。

課税・納税証明書は何年分必要ですか?

課税・納税証明書は、1年分を提出します。必ず必要となります。

また、ご結婚されていたりする場合は、配偶者様の課税・納税証明書も必要となります。

個人事業主です。帰化したい場合に気をつける点がありますか?

個人事業主の場合は、確定申告書の控えの写し及び所得税証明書等を提出する必要があります。

もし、確定申告をしていない場合には、遡って支払う必要があります。

年収が少ないですが、帰化は無理なのでしょうか?

年収要件として300万円以上の要件があるのは、永住権となります。
帰化の場合は、生活に困窮していなければ大丈夫です。
あまりにも少ない場合であれば厳しいですが、そこまででなければ大丈夫です。

全体の収支のバランスが大切です。

預貯金額は多い方がいいですか?

直接的には問題ありませんが、多い分には良い事でしょう。
しかし、預貯金が少ない事で直接的に不許可原因となるわけでは無いのです。
たまに、預貯金額を多く見せる為に他人にお金を振り込んで貰い、見せ金を作る方がいますが逆効果となります。
やめた方がいいですよ。

不動産は所有していた方が良いですか?

場合にもよります。
ローンも完済して完全な所有権となっていれば有利に働きます。
しかし、ローンが残っている場合には、負債とみなされますので、余り有利とはなりません。無理な返済となっていると不許可原因となる事もあります。収支のバランスが大切です。

日本語が苦手です。帰化は無理ですか?

日本語要件は最近厳格になりつつあります。

その為、余りに苦手だと厳しいです。
最低限として、小学3年生位の日本語レベルは欲しいものです。

  • 会話のキャッチボールができるのか?
  • ひらがなやカタカナを理解しているか?
  • 簡単な漢字が書けるか?
  • 簡単な文章を理解できるのか?

です。

会話のキャッチボールについては、審査官の質問に対して、理解して答えられているかを見ている様です。


留学して日本の企業に勤めている方などは何も問題無い方が殆どですが、日本人の配偶者として来日して年数が経ってなかったり、年数は経っているけど日本人との付き合いを全くせずに、同国人のみとしかコミュニケーションを取っていないかたの場合にはこの部分でネックとなる事が多いです。
帰化は、日本人となるという事ですし、選挙権や被選挙権も得る為日本語が出来ないと投票も出来ません。
なので最低限の日本語は出来て欲しいという事なのです。
帰化申請する為に日本語学校に通い勉強している方も多く見受けられます。ちなみに、日本語検定試験(N3)以上の能力が必要です。
最低限として帰化の前に日本語検定試験の(N3)を取っておくのも良いでしょう。
もちろん、日本語能力さえ有れば資格は無くても大丈夫です。

交通違反が有ります、帰化に影響ありますか?

素行要件として、重大な交通違反や前科が5年以内に無い事が必要です。交通違反でも、重大な交通違反や悪質な交通違反となると1回でもダメです。
最低でも、5年経ってからの申請となります。

軽微な交通違反の場合(駐車違反や一時停止)は、1回でダメという事は有りませんが、回数によっては帰化は難しくなります。
目安としては、過去5年の間に駐車違反が5回を超えると厳しいと考えられます。出来れば3回位迄が良いです。
そして、5年以内に3回位だったとしても、直近2年以内に3回だと結構審査が厳しくなります。
当然0回が1番良いという事です。

帰化するまで、「運転はしない」なんて方もいらっしゃいます。

申請中に海外出国しても、大丈夫でしょうか?

もちろん大丈夫ではありますが、出国する前に法務局に報告を必ずしなければなりません。報告をしないとそれが原因となり不許可となる事もあります。また、出国日数が多すぎると不許可原因になる可能性もありますので注意して下さい。

無職なのですが、帰化はできないのでしょうか?

同居している家族に安定した収入があるのであれば可能です。世帯収入で、ある程度の安定した収入は必要となります。

親や家族は帰化したくないのですが、自分1人で帰化できますか?

もちろんできます。ただし、申請者が20歳以上である事が必要です。

過去に、犯罪を犯してしまった場合には、帰化はできないのでしょうか?

刑の執行を終えてからまたは、刑の執行を受ける事がなくなってから5年経過した場合に許可となった事例はありますので、必ず無理という事ではありません。ただし、内容にもよります。

殺人や強盗等の凶悪な犯罪の場合は厳しいと考えるべきです。

アルバイトでは帰化する事は出来ないと聞きました。やはり、アルバイトでは無理でしょうか?

アルバイトでも大丈夫です。

同居家族の中で生計が安定していれば大丈夫です。要は、収入と支出のバランスが重要となります。

もちろん、就労ビザの場合はアルバイトとかはあり得ませんので当然無理なのですが、定住者や日本人の配偶者、永住者の配偶者等であればアルバイトの場合もあります。

以前、オーバーステイをしていますが、帰化できますか?

オーバーステイが最近であると難しいですが、在留特別許可をもらって10年が経過していれば大丈夫です。

仕事で出張が多いのですが、帰化できますか?

1回の出国で90日以上または、1年で150日以上だとリセット扱いとなる可能性があります。180日はリセットとなります。リセットとなるという事は、また0からのカウントとなります。帰化の場合は、仕事(海外出張)の理由であっても考慮されません。

生活保護をうけています。帰化する事はできますか?

今現在受けているのであれば、生計要件として原則厳しいと考えられますので、帰化は出来ません。

年金の支払いの未納がある場合は帰化できないのでしょうか?

以前は、帰化の場合に年金についてみていなかったのですが、平成24年から年金の支払いについての証明を1年分提出する必要があるようになりました。

その為、年金が未納であると受理されません。今からでもいいので直近1年分を支払いましょう。

現行運用では帰化の場合は、遡って支払えば大丈夫です。ただし、この運用もいつ変わるか分かりませんので自動引き落としにしておく事をお勧めします。

無料相談のご予約はコチラから

当事務所では、帰化をお考えの方に無料相談を行なっております。無料相談のご予約、お問い合わせをお待ちしております。