帰化申請(日本国籍取得)専門サポート@東京

2019年許可率100% 無料相談あり/不許可時全額返金保障制度あり

帰化申請は帰化サポート@東京にお任せ下さい。

運営:行政書士南青山アーム法務事務所

無料相談の問い合わせ03-6804-5755受付時間 9:00-21:00 [ メルフォームは24時間対応 ]休日も対応

無料相談の問い合わせ、ご予約はコチラ 休日やお仕事帰りの遅い時間帯にも対応しております。お気軽に問い合わせください。

無料相談のご予約はコチラから

当事務所では、帰化をお考えの方に無料相談を行なっております。無料相談のご予約、お問い合わせをお待ちしております。

無料相談〜申請 そして許可まで

取得する‼️帰化・日本国籍取得

モンゴル国籍 お客様の声 YouTube動画 ツォルモン様

ネパール国籍(SUJATA様)お客様の声 YouTube動画

中国籍(王様)お客様の声 YouTube動画

お客様の声 動画 ネパール国籍スラズ ギリ様

陳心慧様( 台湾人)お客様の声

その他YouTube動画のリンクはこちら

お客様の声@帰化許可(韓国人のお客様の声)

帰化申請許可となった韓国人の方のお客様の声

帰化申請許可となった韓国人の方のお客様の声

岡田様 鐘利英様 ご夫妻 中国籍 日配〜永住権許可

B7215F2D-C4CC-4834-847E-27789B6A2E5EB7215F2D-C4CC-4834-847E-27789B6A2E5E

L.Y様(ご家族4名様)中国籍 永住権許可

FF312083-2678-492A-BEF0-AADA81F7B589FF312083-2678-492A-BEF0-AADA81F7B589

前川様 フィリピン国籍の奥様 日本人の配偶者ビザ許可

CF680C62-7355-4BC7-B40B-0CC4959B33BBCF680C62-7355-4BC7-B40B-0CC4959B33BB

 

お客様の声

YouTube動画

https://youtu.be/uokpUis-pjk
スラズギリ様 永住権取得 ネパール国籍

その他のYouTube動画

韓国籍 K.R様

帰化許可決定(日本国籍取得)

詳しい内容は画像をクリック

詳しい内容は画像をクリック

お客様の声 永住権の許可

 韓国籍(朴先美 様)

詳しい内容はこちらをクリック

LY様 中国(ご家族4名様)

永住権取得

詳しい内容は画像をクリック

リアキン様 中国 

永住権取得

詳しい内容は画像をクリック

ラジブサキヤ様

ネパール (ご家族3名)

永住権取得

永住許可3名様(お客様の声)
詳しい内容は画像をクリック

前川様 

フィリピン人の配偶者様

詳しい内容はこちらをクリック

台湾国籍 H.Y様 Y.T様 

日本人の配偶者

お客様の声
この度は森元先生のご助力により、無事、結婚VISAを取得することが出来ました。心よりお礼申し上げます。私も妻も大喜びです。先生の的確なアドバイスに従うことにより、最良の結果を得ることが出来ました。とにかく頼りがいと相談のしやすい人柄でした。
担当行政書士から
今回の案件は、年齢差が多少あった為、少し難易度が高い状態では有りました。その為、詳細な説明書類を作成し、立証資料を集めての申請でした。無事に奥様の認定証明書が許可されて喜んでいた姿を見て、私もとても嬉しかったです。奥様にも既に連絡されてとても喜んでいたと仰っていましたね。
良かったです。これからもご夫婦共に末長くお幸せに願っております。

詳しい内容はこちらをクリック

帰化申請実績多数

行政書士アーム法務事務所にご相談ください。

  • 帰化実績多数の事務所を探している
  • 日本人と結婚して、子供も生まれるので帰化したい
  • 在日(特別永住者)の帰化に詳しい行政書士を探している
  • 法務局に何度も足を運ばずに帰化したい
  • 帰化の条件をクリアしているのか不安
  • 家族関係が複雑でどうしたらいいかわからない
  • 仕事が忙しいので、サポートして欲しい

などなど、困ったり、不安な方はご相談下さい。

ZOOMでの面談も行っております。

コロナの影響で外出が難しい方の場合には、ZOOMによるオンライン無料相談も行なっております。

ZOOMアプリをインストールだけすれば、パソコンやスマートフォン等に当事務所からメールで送りましたURLをクリックするだけで参加可能。アカウントを作成する必要は有りません。

まずは、無料相談フォーム又は、お電話でお気軽にお問い合わせ下さい。

中国・韓国・台湾・フィリピンなど様々な国籍の方の帰化申請実績

中国 韓国 台湾 香港 ネパール アメリカ イギリス ウズベキスタン フィリピン ベトナム ロシア ミャンマー ベトナム マレーシア シンガポール タイ インド ブラジル イタリア カンボジア ナイジェリア ネパール インドネシア モンゴル フランス ペルー イラン ニュージーランド ドイツ オーストリア

帰化の解説動画

帰化申請の無料相談のご予約、問い合わせはコチラ

 

帰化申請の無料相談ご予約はコチラから

帰化申請/日本国籍取得の専門家 行政書士
行政書士南青山アーム法務事務所では、帰化申請(日本国籍取得)をお考えの方に無料相談を行なっております。無料相談のご予約お待ちしております。

運営者:行政書士南青山アーム法務事務所

帰化申請は、帰化サポート@東京にご相談下さい。日本人になりたいあなたを帰化申請に詳しい行政書士がサポート致します。

帰化サポート@東京では、帰化申請のサポート等の外国人在留を専門に業務を行なっております。

帰化専門家行政書士が対応

当事務所では、皆さまにとって一生に一度の大切な瞬間である帰化申請を全面サポート致します。帰化の要件を備えているのか?必要書類やどのように進めていけば良いのかなど、悩んでいる方は今すぐ、当事務所に一度ご相談下さい。

帰化サポートの無料相談

当事務所では、帰化申請をお考えの方の無料相談を行なっております。帰化申請に必要な書類等は人によって違います。本人の家族環境や経歴、国籍など様々な状況によって必要な書類が変わってきます。

その為、行政書士南青山アーム法務事務所では、帰化申請に必要な細かなヒアリングをした上で必要書類を集めて申請書類の作成にかかります。先ずは、無料相談にてご予約頂き帰化申請をするにあたっての要件確認や不安な点などをお聞かせください。

帰化許可申請をして日本国籍を取得

帰化許可申請をして日本国籍を取得する事になる為には、日本人として生活していく為に最低限の日本語能力(読み・書き・会話)がある事を要求されます。レベルとしては小学3年生以上であれば大丈夫とされています。

面接の中で会話をチェックされますが、聞かれる事は申請内容について、つまり、自分自身の事を聞かれて、言葉を理解してキチンと答えられるかです。1時間程かけて行われます。法務局によってはそれ以上の時間をかけて行われる場合もあります。

また、日本語の小テスト(読み・書き)をする事も多いのでしっかり勉強しておいた方がいいです。

ひらがなやカタカタは、もちろんですが、漢字も小学3年生レベルを要求されます。

面接での日本語要件については、しっかり準備しておきましょう。

帰化・日本国籍とは?

 

第一条(目的)日本国民たる要件はこの法律の定めるところによる

解説

日本国民とは、日本国憲法第10条の委任に基づき、国籍法で定めているという事です。そして、以下条文によって日本国民となる場合を定めています。

 

第二条(出生による国籍の取得)子は、次の場合には、日本国民とする。
一. 出生のときに父又は母が日本国民であるとき。

解説

父母のどちらか一方が日本国民ならば、子供も日本国民という事になります。血統主義といいますが、アメリカ等の生地主義とは違う考え方になります。

ただし、父が日本人の場合には、法律婚をしているか、出生前なら認知している事が必要となります。

※出生後の認知の場合は三条が適用されます。

 

第二条(出生による国籍の取得)子は、次の場合には、日本国民とする。
二. 出生前に死亡した父が死亡の時に日本国民であったとき。

解説

出生前に日本国民である父が死亡していたとしても、その子供は日本国民という事です。

 

第二条(出生による国籍の取得)子は、次の場合には、日本国民とする。
三. 日本で生まれた場合において、父母ともに知れないとき、又は、国籍を有しないとき。

解説

日本生まれの子が無国籍となるのを防ぐ為のものです。

父母いずれの国籍も取得できない場合に無国籍となってしまう場合があるための法改正された措置である。

 

第三条(純正による国籍の取得)父母の婚姻及びその認知により嫡出子たる身分を取得した子で20歳未満のもの(日本国民であったものを除く)は認知をした父又は母が子の出生の時に日本国民であった場合において、その父又は母が現に日本国民である時、又はその死亡の時に日本国民であったときは、法務大臣に届ける事によって、日本の国籍を取得する事が出来る。

解説

出産時に結婚していなかったものの子は「非嫡出子」といいますが、その後に結婚すると「嫡出子」となります。それを「準正」といいます。

その場合は、準正により嫡出子となっているので届出する事により日本国籍を取得する事が出来ます。また、2009年1月1日から日本人の父親の生前認知を受けていない場合でも、父母の婚姻の有無にかかわらず、父の認知を受けて、法務局に国籍取得届けを提出する事により日本国籍を取得する事が可能となっています。

 

第三条(純正による国籍の取得)
二. 前項の規定による届出をした者は、その届出の時に日本国籍を取得する。

解説

コチラは、そのままですね。

 

第四条 日本国民でないもの(以下、外国人という)は、帰化によって日本の国籍を取得する事が出来る。
二. 帰化をするには、法務大臣の許可を得なければならない。

解説

帰化申請/日本国籍取得の専門家 行政書士

コチラが、いわゆる帰化申請の事です。日本に長年在留している外国人の方や日本人の配偶者である外国人の方々が日本国籍を取得したい場合に法務局に帰化申請書類を提出して審査を受けるものです。法務大臣による許可となります。

帰化と永住の違いって何?

 

帰化と永住の比較
※一般帰化の場合で記載しています。

申請するにあたっての帰化と永住の違い

帰化 永住権
申請先 法務局 入国管理局
法令 国籍法 出入国管理法
難民認定法
審査可能な在留期間 1年以上 3年以上
居住要件 引き続き5年 引き続き10年
就労要件 上記期間内に3年 上記期間内に5年
能力要件 20歳以上である事
本国法にて行為能力を有している事
 ✖︎
素行要件 年金や税金等の支払い。犯罪や交通違反等 年金や税金等の支払い。犯罪や交通違反等
※年金や健康保険等については支払い遅れも影響します。
生計要件 独立して生計を営める事 独立して生計を営める事
思想要件 あり なし
日本語能力要件 あり(小学3年生程度以上) なし

許可後の帰化と永住のメリットの違い

帰化 永住権
日本のパスポート あり なし
戸籍 あり なし
氏名変更 氏名変更可能 なし
在留期限 なし なし
在留カード なし 永住カードあり
選挙権及び被選挙権 あり なし
銀行のローン等 受けやすい 受けやすい
再入国手続き 不要 必要

 

帰化申請の無料相談ご予約はコチラから

帰化申請/日本国籍取得の専門家 行政書士
行政書士南青山アーム法務事務所では、帰化申請(日本国籍取得)をお考えの方に無料相談を行なっております。無料相談のご予約お待ちしております。

https://youtu.be/kwLAy9bdS2U
取得する‼️帰化・日本国籍取得

帰化申請の専門家行政書士事務所【帰化サポート】-帰化申請は行政書士南青山アーム法務事務所にお任せ下さい

帰化解説動画

あなたも取得できる‼️帰化して日本国籍取得

帰化申請の専門家行政書士事務所【帰化サポート】-帰化申請は行政書士南青山アーム法務事務所にお任せ下さい

行政書士南青山アーム法務事務所は、東京/埼玉/千葉/神奈川での「帰化申請」のサポートをさせて頂いている帰化の専門家がいる行政書士事務所です。帰化をお考えのかた、帰化についての不安や悩みをお持ちの方は、お気軽にご相談ください。

無料相談 / 不許可時全額返金保障付 / 令和2年に続き、昨年(令和3年)も許可率100%

帰化申請の無料相談ご予約はコチラから

帰化申請の専門家行政書士事務所【帰化サポート】-帰化申請は行政書士南青山アーム法務事務所にお任せ下さい
行政書士南青山アーム法務事務所では、帰化申請(日本国籍取得)をお考えの方に無料相談を行なっております。無料相談のご予約お待ちしております。

お電話での問い合わせもOK

無料相談フォームは24時間対応

休日や遅い時間にも対応しています。

帰化申請の専門家行政書士事務所【帰化サポート】

行政書士南青山アーム法務事務所では、無料相談を行なっています。万が一の不許可時全額返金保障あり。令和1年の許可率100%安心してお任せ下さい。

南青山アーム法務事務所)が選ばれる理由

  • 帰化申請の実績、経験が豊富な帰化専門行政書士がサポート致します。
  • 無料相談がある為、安心して相談できる。
  • 休日や遅い時間帯にも対応している。
  • 万が一の不許可時には、追加料金無しで再申請いたします。最終的に不許可の場合には、全額返金致します。
  • お客様とのヒアリングを重視しておりますので、時間をかけて丁寧な説明をいたします。
  • 主要業務として帰化申請及びビザ申請(在留資格)を専門としている為、業界水準より安い価格帯でのサービスを提供しています。
  • 令和2年に続き、令和3年の当事務所で申請した許可率も100%でした。

実際に当行政書士事務所で帰化申請した実績の一覧(一部)

種類国籍地域結果
就労ビザから帰化香港東京都⭕️
就労ビザから帰化申請ネパール埼玉県⭕️
就労ビザから帰化申請ネパール東京都⭕️
定住者から帰化(家族4人)自分で申請して2回不許可となり、当事務所での再申請案件中国埼玉県⭕️
特別永住者から帰化韓国東京都⭕️
特別永住者〜帰化韓国東京都⭕️
日本人配偶者
〜帰化申請
中国東京都⭕️
特別永住者〜帰化韓国東京都⭕️
就労ビザ〜帰化中国埼玉県⭕️
日本人配偶者
〜帰化申請
フィリピン東京都⭕️
日本人配偶者
〜帰化申請
アメリカ東京都⭕️
定住者〜帰化中国千葉県⭕️
特別永住者〜帰化韓国東京都⭕️
就労ビザ〜帰化中国埼玉県⭕️
就労ビザから帰化ネパール埼玉県⭕️
日本人配偶者
〜帰化申請
韓国東京都⭕️

帰化申請なら当行政書士事務所をご利用ください

  • 帰化申請をして日本国籍を取得したいと考えているが、そもそもどのようにしたらいいのか全く分からない。
  • 要件を満たしているのかどうか不安
  • 必要書類がよく分からない。
  • 自分でやってみようとしたが、あまりにも作成書類や必要書類の量が多くて諦めかけていた。
  • 忙しくて帰化申請に必要となる書類や、申請書を作成する時間が無い。
  • 日本国籍をどうしても取得したい。

行政書士南青山アーム法務事務所をご利用頂くメリット

帰化申請は、とても時間と手間のかかる手続きです。帰化申請の専門家である行政書士がお客様の帰化申請を完全サポート致します。必ず帰化したいなら専門家にお任せ下さい。当事務所で申請の帰化やビザの許可率は現在(令和4年1月現在)まで100%です。今までの申請実績と経験により確実に帰化に導きます。

当事務所への問い合わせはコチラをクリック

当事務所へ申込についてのQ&A

帰化したいのですが、どうしたらいいですか?

先ずは、無料相談の予約をして下さい。電話でも、メールフォームからでも大丈夫です。その後、帰化できるかどうかの要件の確認を致します。

不許可となった場合の保障はありますか?

当事務所では、万が一の不許可時には、再申請を追加料金無しで必ず行います。状況によっては再々申請まで行います。にも関わらず最終的に不許可の結果となる場合には、全額返金させていただいています。※詳細については無料相談時にご説明させて頂いています。

見積金額以外に追加料金が、後からかかる事はないですか?

申請途中などに追加料金は頂いておりません。原則として、申請依頼時に説明した料金以外に後から追加料金を請求する事は有りません。

帰化申請についてのQ&Aはコチラ

帰化とは?

第一条(目的)日本国民たる要件はこの法律の定めるところによる

日本国民とは、日本国憲法第10条の委任に基づき、国籍法で定めているという事です。そして、以下条文によって日本国民となる場合を定めています。

第二条(出生による国籍の取得)子は、次の場合には、日本国民とする。
一. 出生のときに父又は母が日本国民であるとき。

解説

父母のどちらか一方が日本国民ならば、子供も日本国民という事になります。血統主義といいますが、アメリカ等の生地主義とは違う考え方になります。

ただし、父が日本人の場合には、法律婚をしているか、出生前なら認知している事が必要となります。

※出生後の認知の場合は三条が適用されます。

第二条(出生による国籍の取得)子は、次の場合には、日本国民とする。
二. 出生前に死亡した父が死亡の時に日本国民であったとき。

解説

出生前に日本国民である父が死亡していたとしても、その子供は日本国民という事です。

第二条(出生による国籍の取得)子は、次の場合には、日本国民とする。
三. 日本で生まれた場合において、父母ともに知れないとき、又は、国籍を有しないとき。

解説

日本生まれの子が無国籍となるのを防ぐ為のものです。

父母いずれの国籍も取得できない場合に無国籍となってしまう場合があるための法改正された措置である。

第三条(純正による国籍の取得)父母の婚姻及びその認知により嫡出子たる身分を取得した子で20歳未満のもの(日本国民であったものを除く)は認知をした父又は母が子の出生の時に日本国民であった場合において、その父又は母が現に日本国民である時、又はその死亡の時に日本国民であったときは、法務大臣に届ける事によって、日本の国籍を取得する事が出来る。

解説

出産時に結婚していなかったものの子は「非嫡出子」といいますが、その後に結婚すると「嫡出子」となります。それを「準正」といいます。

その場合は、準正により嫡出子となっているので届出する事により日本国籍を取得する事が出来ます。また、2009年1月1日から日本人の父親の生前認知を受けていない場合でも、父母の婚姻の有無にかかわらず、父の認知を受けて、法務局に国籍取得届けを提出する事により日本国籍を取得する事が可能となっています。

第三条(純正による国籍の取得)
二. 前項の規定による届出をした者は、その届出の時に日本国籍を取得する。

解説

コチラは、そのままですね。

第四条 日本国民でないもの(以下、外国人という)は、帰化によって日本の国籍を取得する事が出来る。
二. 帰化をするには、法務大臣の許可を得なければならない。

解説

帰化申請/日本国籍取得の専門家 行政書士

コチラが、いわゆる帰化申請の事です。日本に長年在留している外国人の方や日本人の配偶者である外国人の方々が日本国籍を取得したい場合に法務局に帰化申請書類を提出して審査を受けるものです。法務大臣による許可となります。

帰化の住居要件の考え方

国籍法第5条には、住居要件について記載されています。

ここに記載されているのは、一般の外国人の方々についてであり、身分系在留資格(配偶者やご両親が日本人では無い事)、いわゆる日本人の配偶者や定住者などでは無い場合の要件となります。

日本の配偶者の方の場合は、要件が緩和されています。

帰化の居住要件

帰化の居住要件としては、「引き続き5年以上日本に住所を有する事」となってます。

この考え方は、ただ、日本に5年住んでいれば良いわけでは無く、「引き続き」と記載されていますので、ココが問題となります。

出国日数での制限

5年間の間に海外に出国して、一回の出国で90日以上の出国であったり、1年間の合計出国日数が120日を超えるとココでリセットされると考えて下さい。できるだけ1年間の合計で100日を超えない方が良いです。

帰化の場合は、出張等の理由でも上記が適用されてしまうので注意が必要です。

リセットされた場合には、原則としてそこから5年間のカウントとなりますので注意が必要です。帰化を考えている方はこの点に気をつけましょう。

就労期間の要件

また、この5年間の中で3年以上の就労ビザでの就労期間が必要となります。就労ビザでの就労なのでアルバイトではダメという事です。

例えば、

留学ビザで2年在留してその後、3年就労ビザでの就労あればOKですね。5年在留していて、そのうち3年就労しているからです。

しかし、留学ビザで3年ののちに、2年の就労ビザでの就労だと、5年間在留はしていますが、就労要件が2年で足りませんので、あと1年経ってから出ないと帰化することはできません。

家族滞在の方は、メインの就労ビザの方が要件を満たしていれば大丈夫?

この居住要件については、ご家族で同時申請する場合には、1人(例えば夫)が要件を満たしていれば、配偶者や子供は日本人の配偶者の場合の要件で帰化できます。ただし、メインとなる申請者が許可となる事が要件となりますので、家族滞在の方のみが許可とはなりません。

審査の過程でメインの方が許可扱いとなれば、その家族は日本人の配偶者としての扱いなら審査中になるからです。

帰化と永住の違いって?

帰化とは?

日本に長期在留している外国人が日本国籍を取得する事です。帰化して日本国籍を取得すると、日本人と同等の権利を取得する事が出来ます。日本のパスポートを取得し、仕事(違法な仕事は除く)も自由に選ぶ事が出来ます。選挙権、非選挙権も付与されます。

永住とは?

日本に長期在留している外国人が外国籍のまま、日本に継続して住む事が出来ます。その為、1年、3年、5年ごとの更新審査が無くなりますので審査でハラハラする必要はなくなりますし、好きな仕事(違法な仕事は除く)を自由に選ぶ事が出来ます。

帰化と永住の比較
※一般帰化の場合で記載しています。

申請する際の帰化と永住の違い
帰化永住権
申請先法務局入国管理局
法令国籍法出入国管理法
難民認定法
申請可能な在留期間1年以上のビザ3年以上のビザ
居住要件引き続き5年以上の居住(日本人の配偶者の方などの場合の要件緩和あり)引き続き10年以上の居住(日本人や永住者の配偶者、定住者、難民認定、高度人材の方など場合の要件緩和あり)
就労要件上記期間内に3年以上の日本での就労上記期間内に5年以上の日本での就労
能力要件20歳以上である事
本国法にて行為能力を有している事
 ✖︎
素行要件年金や税金等の支払い。犯罪や交通違反等※年金や健康保険など未納の分を支払っていれば許可の可能性あり。年金や税金等の支払い。犯罪や交通違反等
※年金や健康保険等については支払い遅れも影響します。1日の遅れでも不許可要件となる可能性あり。
生計要件独立して生計を営める事(目安として月収20万円前後以上)独立して生計を営める事(年収300万円以上が目安、扶養家族があるとその人数分年収要件は増えます。)
思想要件ありなし
日本語能力要件あり(小学3、4年生程度以上は必要)N3以上のレベルなし
許可後の帰化と永住の違い
帰化永住権
日本のパスポートありなし
戸籍ありなし
氏名変更氏名変更可能なし
在留期限なしなし
在留カードなし永住カードあり
選挙権及び被選挙権ありなし
銀行のローン等の信用面受けやすい受けやすい
再入国手続き不要必要
帰化の場合のメリットとは?
日本の戸籍を持つ事が出来る
日本のパスポートを持つことが出来る
日本の名前を持つことが出来る
社会保障について日本人と同じ権利となる(年金や福祉、保険など)
住宅ローンなどの融資で銀行との取引がしやすくなる
選挙権、被選挙権を得られる
公務員となる事が可能となる(公務員の資格は別途必要)

皆様の日本国籍取得のフルサポートを致します。

帰化申請をして日本国籍を取得するには、まず要件を備えていないとなりません。そして、必要書類を全て集め、作成した申請書類に不備が無い事が必要です。そして、帰化申請書類は100枚以上となることも多く、必要書類自体の量も非常に多くなります。当事務所では、お客様に代わって、申請書作成はもちろん、必要書類の収集収集、動機書作成をいたします。当事務所で帰化申請の申請をする場合には、日本国籍取得までフルサポート致します。

問い合わせはコチラをクリック

帰化申請の無料相談ご予約はコチラから

帰化申請/日本国籍取得の専門家 行政書士
行政書士南青山アーム法務事務所では、帰化申請(日本国籍取得)をお考えの方に無料相談を行なっております。無料相談のご予約お待ちしております。

帰化の要件を満たしているのか不安なかたの要件を確認致します。

居住要件、就労期間、生計要件が重要となります。更に税金の支払いや、交通違反の状況など様々な点を確認する必要があります。この要件確認はとても重要な為、必ず確認する必要があります。要件が足りない場合には、今後帰化する為に気を付けていく必要があります。

問い合わせはコチラをクリック

帰化は東京や埼玉、千葉、神奈川での申請依頼が特に多いです。その他地域も対応可能

まずは、無料相談からご利用下さい

投稿

カテゴリー

無料相談の問い合わせ03-6804-5755受付時間 9:00-21:00 [ メルフォームは24時間対応 ]休日も対応

無料相談の問い合わせ、ご予約はコチラ 休日やお仕事帰りの遅い時間帯にも対応しております。お気軽に問い合わせください。

無料相談のご予約はコチラから

当事務所では、帰化をお考えの方に無料相談を行なっております。無料相談のご予約、お問い合わせをお待ちしております。
MENU